丘珠空港(札幌)

ホームページ:http://www.okadama-airport.co.jp/
ターミナルお問い合わせ:011-785-7871

丘珠空港は、札幌市の郊外にある空港だ。この空港は、防衛省が管理し、陸上自衛隊が運営している。空港の利用については、民間と共同利用という形をとっている。自衛隊では、丘珠空港のことを、札幌飛行場と呼んでいる。この空港からは、北海道エアシステム(HAC)のみが就航路線を有しており、就航先は、函館、利尻、女満別、釧路の4空港のみだ。それらの空港は、北海道の東西南北に位置する道内でも重要な都市の玄関口にあたる。HACの就航路線は、これら道内の重要都市と道都札幌をダイレクトにつないでいる。丘珠空港は、道内地域間の空路の要になっている。

空港への札幌市の中心からのアクセス方法は、シャトルバス、あるいは路線バスの利用がメインだ。路線バスだと、札幌都心のバスターミナルから、約43分料金200円となる。しかし、市営地下鉄東豊線を利用して、終点栄町駅からのシャトルバスを利用すると、片道5分、料金200円で利用できる。タクシーの場合、札幌駅からは道路事情にもよるが、25分くらいかかり、料金は2500円ほどになる。

ショッピングモールのような空港ビルが多い昨今、この丘珠空港は、一応3階建ての空港ビルなのだが、施設の内容は、土産物店1店、送迎デッキ、オストミー設備など、利用者に不便さを感じさせない必要最低限の内容にとどまっている。それでも、2012年12月からは、新しく「丘珠キッチン」という飲食店が開店している。

丘珠空港へ車で向かう場合、丘珠空港駐車場が便利。

丘珠空港(札幌)就航路線・時刻表

エリア 到着地をお選びください
北海道

丘珠空港(札幌)お役立ち情報

丘珠空港(札幌)の空港駐車場情報や丘珠空港(札幌)内のレンタカー営業所情報を検索可能です。

  • 空港駐車場比較
  • レンタカー比較

丘珠空港(札幌)アクセス

鉄道

最寄り:市営地下鉄東豊線栄町駅(駅空港間はシャトルバス5分200円)

バス

札幌:43分200円

タクシー

札幌:25分2500円

丘珠空港(札幌)